上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
2007年5月にはじめた当ブログですが、ボランティアで翻訳作業を手伝ってくださった方、上映情報を送ってくださった方・・・本当に沢山の方のお力をいただいて、なんとか更新を続けてきましたが、本日をもちまして更新を終了させていただくことになりました。
「ウリハッキョ」自主上映は上映主様方の尽力により、約一年間全国各地で開催されました。
劇場公開、DVDの日本での制作販売など色々な努力があったのですが、結局実らず、残念な結果となってしまいましたが、
下の記事↓↓↓↓にあります通り、韓国で制作された
「ウリハッキョ」DVDを
限定発売!!する事になりましたので、詳細は
下の記事↓↓↓↓を
ご覧ください。
メールアドレスを公開しておりましたので、一時期本当に多数のお問い合わせをいただいていたのですが、対応に関してはボランティアでの一人での作業であった為、返答ができなかったり、自主上映情報の掲載時期を逃してしまうなど色々と関係者の方々にご迷惑をおかけした点申し訳ございませんでした。
このブログを通じての自主上映につきましても、終了させていただきます。
DVDが販売されますので、それを用いての上映などにつきましては別途販売者様と交渉していただければと思います。
ありがとうございます。 2008.8.
スポンサーサイト
- 2009/12/01(火) 21:06:44|
- 管理人室
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
あけましておめでとうございます。管理人Kです。
映画「ウリハッキョ」は、おかげさまをもちまして昨年12月26日現在、観覧者数が
104,869名と、全世界で実に10万名以上の方にご覧いただきました!!
DVDは韓国では1月の29日あたりから発売となります。DVDの詳細なども公開されましたので、近々このブログでも紹介させていただきます。
日本でのDVDの発売は春ころになると思いますが、決定しだい情報を掲載いたしたいと思います。
なお、DVD発売以降も日本では
自主上映を続けていくこととなりましたことをお伝えいたします。
当初、自主上映は「日本でのDVD発売まで」という予定でしたが、韓国製作者サイドとの話し合いから、要望があればそのまま自主上映を続けようという結果になりました。
1月以降の自主上映について方針が決まっていなかった為、上映希望者様からの連絡について返信が遅れてしまった事をおわびいたします。本日より順次対応させていただきますので、しばらくお待ちください。
- 2008/01/14(月) 09:50:51|
- 管理人室
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月のブログ開設以来これまで
「ウリハッキョ」の韓国公式ブログの翻訳を沢山の方に手伝ってきていただいてきましたが、最近はボランティア希望者がおらず、なかなか翻訳記事を掲載できずにいました。
しかし、つい最近、翻訳ボランティアをしてくださるという方からメールをいただきました♪♪

京都のウリハッキョ卒業生
朴洪実(ぱく・ほんしる)さんです。
ホンシルさんには締切は特にないので、時間があるときに…と頼んだのですが、数編の記事があっというまに翻訳されて添付ファイルで私の手元に送信されてきました。(TOT)本当にありがとうございます。
記事は来週から順次ブログに掲載させていただきます。
今日は、ホンシルさんからいただいた自己紹介文を先に紹介させて下さい。↓
★ ★ ★
朴洪実(ぱく・ほんしる)
京都生まれ京都育ちの在日コリアン3世です。
小学校の頃から「日韓のかけはし」であり続けたい、という夢を持っていました。
日本で生まれ育った在日コリアンとしてしっかり生きていくためには、「ウリマル習得」と「アイデンティティの確立」のために民族学校へ通い、「日本での社会常識」を得るために日本の義務教育も修了する必要があると考え、両方の高校を卒業しました。その後、日本の大学へ進学し、日韓ワールドカップが開催される前年に韓国ブームを見込んで、ソウルへ留学しました。
今回、このすばらしい映画のために、そのときの語学力でお力添えできればと思い、翻訳を申し出ました。
現在は大阪商社に勤める会社員であり、英語や貿易実務の勉強中なので多忙ではあるのですが、少しでも早くウリハッキョブログの内容を日本語でお伝えできるよう、がんばります(^-^*)ファイティン!
※写真は私の妹たちです。ホンシル、クムシル、チョンシル、キョンシルです。
全員ウリハッキョに通っていました。私は右から二番目です。
◆プロフィール
1975年 11月京都生まれ
1986年 京都砂川小学校より、京都朝鮮第一初級学校へ転校
1993年 京都朝鮮高級学校卒業
1998年 京都朱雀高校通信制卒業
1998年 京都大谷大学文学部社会学科入学
2001年 韓国東国大学社会学部ソウルキャンパスへ留学
2002年 京都大谷大学文学部社会学科卒業(犯罪心理学専攻)
2002年 トランスコスモス株式会社勤務
2003年 株式会社NOVA勤務
2005年より現在まで 商社アトライズヨドガワ海外部勤務
◆その他
出版物→「2泊3日の韓国語会話」(三修社) 現在CD付第2版まで出版中
ML→http://www.geocities.jp/hongsilpark/ml.html
HP→http://www.geocities.jp/hongsilpark/index1.html
※DVD発売やこれからの各地方での上映予定などについて何通か問い合わせのメールをいただいておりますが、確定しだいアップしていきますので、しばらくお待ちください。(K)
- 2007/11/11(日) 23:17:21|
- 管理人室
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
「ウリハッキョ」自主上映についてお問い合わせ下さいました高知県商工会 李様、
メールが返信できません。お手数ですが、別の連絡先(メール、お電話番号等)をお知らせいただけますでしょうか。(K)
- 2007/08/28(火) 06:57:50|
- 管理人室
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
はじめまして
いつも、記事を楽しく拝見させていただいています。
今日(8/3)の午後5時過ぎに10,000人目のカウンターを踏んだ、aoiと申します。
私がこちらに伺うきっかけになったのが、韓国俳優のカム.ウソンssiのファンだからです。
ウソンssiが札幌のウリハッキョに訪問してから、映画「ウリハッキョ」に興味を持ち、ウリハッキョを取り巻く人々や環境までもが気になり始めました。
(略)
「13万4000名観覧」を影ながら応援しています。
aoiより
☆ ☆ ☆
aoi様、証拠写真(?)まで添付して送ってくださいました(TOT)
aoi様には、記念に映画「ウリハッキョ」
DVDを後日プレゼントさせていただきます♪(日本での
DVD発売時期はまだ未定なので、発売日が決定しだいお知らせします)
本当に嬉しいお便りでした。ありがとうございます。(K)
- 2007/08/06(月) 23:03:10|
- 管理人室
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
開設2ヶ月を過ぎ、もうすぐ訪問者数が10000人を超します。
画面左側の「訪問者数」がちょうど10000になった時にこのブログを訪問してくださった方、よろしければurihakkyo@gmail.comまでご連絡いただだけるとうれしいです。記念に何か・・・考えます(^^)
映画「ウリハッキョ」日本での観覧者数も今手元にある集計だけで6000名を超しました。まだ集計されていない地域も多くあるので、今月中に一万名は越すことと予想されます。
韓国では2006年度北海道の朝鮮学校生徒数が134名だったことにちなんで、国内外で
13万4000名が映画「ウリハッキョ」を観覧することで在日朝鮮人の現状をより多くの方に知ってもらうと
「挑戦!134キャンペーン」というのをやっているそうです。
当ブログも、そのキャンペーンにちなんで、
訪問者数:13万4千名まで、頑張っていきたいと思います。(K)
- 2007/08/03(金) 05:58:12|
- 管理人室
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

管理人Kです。
ブログを開設して約2ヶ月。このブログを訪ねてくださった方は8000名を越し、掲載記事は100件を越しました!!
開設当初は、一人で黙々と記事を翻訳したり、情報を収集して載せたりと結構大変だなと思っていましたが、
しばらくするうちに、翻訳をボランティアで手伝ってくださる方が現れ、全国から上映情報を寄せてくださる実行委員会の方、上映情報を入手してわざわざ知らせてくれる方、映画の感想を送ってくれる方、韓国の「ウリハッキョ」関連ニュースを翻訳して送ってくださる方、日に3度もブログをチェックしてくださっているという方、励ましのメールを送ってくださる方…
いつのまに国籍や民族、所属団体を問わず、本当に沢山の方の力でこのブログが成りたっていることに気付きました。
本当にありがとうございます。
「ウリハッキョ」、これからまだまだ全国で上映が続きます。
実行委員会の方々、梅雨があけると暑い中大変ですが、頑張ってください。
また、皆様、これからもブログへの情報提供、ご意見、ご感想、などよろしくお願いいたしますm(__)m
※翻訳ボランティアもまだまだ募集中です(^^)
- 2007/07/20(金) 11:11:59|
- 管理人室
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

7/11日と14日、小平市にある朝鮮大学校で学生達による「ウリハッキョ」上映会があり、合計
157名が観覧。
DVD貸出しのため訪れた朝大で北海道ウリハッキョ20期生のチェ・ミリョンと映画に登場する21期生ピョン・ジェフンに会いました。

ミリョンが今回の上映会の為の色々な手続きを担当しました。
今は卒業論文の準備で忙しいそうです。
チェフンは
以前記事で紹介したキン・フィソンさん も活動していた朝大軽音楽団の一員として活動しているそうで、私がフィソンさんに頼んで手に入れたCDも実は彼が焼いてくれたものだったそうです(^^)

チェフンに「すっかり有名人になっちゃったわね」と言うと、
「もう悪いことはできません」と笑っていました。
私が教員をしていた頃、あどけない中学生だった二人がもう朝大生としてこんな立派な青年に成長しているのを見て感無量でした(K)
※朝大での上映会感想文は入手できしだいアップします。
- 2007/07/15(日) 16:48:58|
- 管理人室
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3